エゴキンマン対策!生い立ちを考える・話し合う・褒めまくる!

HAPPY理論

やっぱ否定でしたね
結局頭の中のその否定をやめる

3〜4年前からブログを見つけて読み始めてくれたみたいで
それで変わってきたらしいです

だから頭の中の否定をなくしてたんですよね
頭の中の否定をね

だから否定がなくなったらどんなことになるのかということですよ
すごくない?

こないだ紹介したアトピーの方も
今回のこの25年動けなかったというかたも
頭の中の自分に対する否定的な声がそれを引き起こしてるんですよ

てことは、それさえ辞めてしまったら
そういう現象が起き始めるわけですよね

治癒力が始まるから
やばくないこれ?すごいよね

それで、ちょっと今日、いい技を思いついたんで、これやってみてください、一回

まず大事になるのが、話の核になるのが
この頭の中で囁かれる否定的な声というのは
自分じゃないっていうことを本当に今回腑に落としてください

自分じゃないんですよ

別の存在が、一命を持った存在が自分の中にもう一人存在してるんですよ

私がエゴキンマンって私は名前つけましたけど
エゴキンマンっていうあなたとは別の存在が

お前そんなんじゃダメだぞ
寝てたらやばいぞ
早くついていけよ
リラックスすんなよ、動け

とかって言ってくるわけじゃないですか

それがあたかも自分が思っているような感覚になると思うんだけど
それは誰かの声、誰かの声っていうか
自分が生み出した、自分が生み出した
自分が生み出したもう一つの存在なの、それは
ここ、ここ本当に別にしてください
自分と、私が作り出したエゴキンマンがいる
これ切り離しね

で、私はなんか本当に単純おバカさんだったから
これに関しては素直に信じちゃった、すぐに
あ、なんだ、ボルテックスに入ればいいんだ、みたいな
ソースと同じ視点に立てばいいんだ
この声聞かなくていいんだっていうのを
初期の段階でなぜかあっさりできてしまったので
こういうハッピーちゃんになれちゃったんですけど

できない人が多いと
それを簡単に無視できない人が多い

で、こないだシェアした内容が
エゴキンマンを作り出した経緯
要は、エゴキンマンにも、その存在にも生い立ちがあるから
その生い立ちについてちゃんと考えてあげたら
優しい気持ちになれたって言って浄化した人がいましたけど
それを聞いてシェアしてもらって
私は、あ、私は無視できちゃったけど
それができない人がいるから
だったら、その生い立ちを振り返ってみる
エゴキンマンっていう存在の生い立ちを振り返ってみるのすごいいいなと思ったし、
カウンセラーになってね、あんたも辛かったねっていう感じ、優しくする

もう一個が、膝と膝を突き合わせて話し合うみたいな
ちょっと、ちゃんと話し合ってみよう、みたいな
いいなと

こないだここまでシェアしたと思うんだけど
もう一個、もう一個いいのちょっと発見したよ

褒めまくるっていう
思ってなくてもとにかくいいから褒めまくるっていうのをやってみたら変わってくるんじゃないかと思って
自分じゃないよ、エゴキンマンだよ
エゴキンマンが囁いてくるやん
お前そんな価値ねぇから、みたいなこと言ってきたときに
とにかく、分かるよ、結構あんたもイケてんで、みたいな感じで
そういう返しをしちゃう
何言われても、分かる分かる、あんたも結構イケてるからみたいな、あんたも最高だからみたいな

そうです。ここで今やってるのはエゴキンマン対策です

最初感情乗ってなくてもいいからとにかく頭の中で
あんたも結構最高だから、みたいな
わかってんで、みたいな感じでね
ちょっと誉め殺しをしてみてもらえません?

お、やってる研究員がいるんだ
どうですか?これやってて

知ってる、みたいな
あんたが最高なの私は知ってるから、みたいな
分かったからちょっと黙ってて、ぐらいな感じ
頭の中で、私は無価値だ、とかって思ってるのを
人が喋りかけてる声だと思ったら
お前は無価値だ、でしょ
これがエゴキンマンの声な訳じゃん

このタイミングでさ、私は無価値だって思い込んでるときに
私って素晴らしいって思うの、結構むずいよね、難しいやん
自分のことは一旦おいといて
エゴキンマンに向けて、分かる、分かるで、あんたも結構素晴らしいから、って褒める
むずいよね、そのタイミングで
私って素晴らしいって思おうと思ってもできんのよね
私無価値、私価値ないなって思ってるときに
私って素晴らしいって
それこそエセポジティブシンキングになっちゃうから

私は価値がないって思った時は
うわ、エゴキンマンが出てきたぞと思っって
エゴキンマンに対して、あんたの声は聞こえてんで、みたいな
あんたも素晴らしいから、分かってるで、みたいな

ちょっと試行錯誤して見つけてみてください
自分とエゴキンマンの付き合い方というものを
もういるんだもん、しょうがないんよ、これは
どうやったらうまく付き合えるか考えればいいね